札幌市豊平区中の島エリアでダイエット特化型パーソナルジムR.Physio labを運営している高橋です!
医療系国家資格保有パーソナルトレーナーがお伝えするダイエット講座です!
皆さん食事の際に咀嚼を気にしたことはあるでしょうか?
食事を摂取するだけでも人の体は消化や吸収の際にカロリーを消費するのですが、食事の際に咀嚼回数にこだわると脂肪減少へのメリットが複数あることが明らかになったのです
元々咀嚼はしっかり行うことで1回の食事で平均30~50kcal消費すると言われているので、3食で150kcalほど消費できますし、満腹感の向上や食べたものの消化吸収の効率も上がるので大事なこととだれてきました
しかし、その他にもメリットがあるようなので今回は咀嚼の重要性について解説していこうと思います!
体脂肪が多い方へのアドバイスとして、自分に合ったカロリー量に中で栄養素をしっかりと摂取していくという事と、筋トレの方法や有酸素運動の方法をいつもお伝えさせて頂いております
一方、昔から肥満のリスク因子として「早食い」というものが指摘されていて、研究もされてきたそうです
ただし、早食いに対する介入が減量につながるのかという点においてはいまだに明らかになっていないです
40回以上の咀嚼で摂取エネルギー量が減少することを示した研究は報告されていますが、その研究期間は僅か3日だけで体重などの変化については不明です
これを踏まえて日本の研究者の方々が咀嚼に対する指導で効果は出るのかを調査しました
対象者は20歳以上のBMI30以上の女性34名です
2グループに分け、6ヶ月にわたって栄養や運動指導を実施した上で、片方のグループにのみ咀嚼の指導をしました
咀嚼に関する指導は、月1回の管理栄養士の栄養指導の際に、1口あたり30回以上噛むこと、1口ごとに箸を置くことなどを伝え、現実的な目標とその達成度の確認、目標の修正などを継続するという内容です
結果は、6ヶ月後の咀嚼介入群は咀嚼の回数と時間が有意に増加していました
更に咀嚼介入群ではインスリンレベルが低下し空腹時の血糖値が改善されたのでした
理由としては、咀嚼回数と時間を増やすことで満腹中枢が刺激され過食が抑制されることや、食欲促進ホルモン「グレリン」の分泌低下、食欲抑制ホルモンの分泌量増加などが挙げられています
インスリンの働きが改善されると、血糖値の上昇を抑えてくれたり、糖質をしっかり臓器や筋肉に運んでくれたりします
逆にインスリンの働きが悪いと血中に糖が多すぎてしまい、結果として中性脂肪に変換されてしまいます
糖質制限を過去に行なっていた人は、糖代謝が下がっている人もいます
そのような方は糖質を摂取する際、しっかりと咀嚼をする意識を持つことで代謝能が少しずつ改善してくるかもしれません!
この研究は女性に対する研究だったのですが、男性やアスリートの方も咀嚼を意識するということは無駄にはなりませんので試してみましょう!!
当店のダイエットプログラムについて
体組成計を使い、筋肉量・脂肪量・内臓脂肪量・水分量・代謝量を正確に計測いたします!
正確なデータから独自の計算方法でダイエット成功に必要な栄養を提案させていただきます!
脈拍を測定しながら運動の負荷設定を決めていきます!
医療系資格保有パーソナルトレーナーが最新科学の知見や経験から
運動×食事×衣類についてアドバイスさせていただきます!
一人ひとりに寄り添ったダイエットプログラムでダイエット成功へサポートさせていただきます!
運動初心者だけどダイエットしたい
どうすれば健康的にダイエットできる?
リバウンドしないためにはどうしたら良い?
過度な食事制限をしたくない、、、
大きい怪我をしたことがありダイエットできるか不安
定期的に運動したい!ボディメイクしたい!
このような悩みがある方は当店をご利用ください!
お申し込みはWeb、公式LINE、インスタグラムDMより可能です!
【理学療法士が経営するダイエット特化型パーソナルジムR.Physio lab】
地下鉄中の島から徒歩3分です!今ならカウンセリング&体組成測定が無料で受けられます!
●札幌市豊平区中の島1条3丁目2-15テナント101●
TEL: 011-375-0593
Comments