top of page

COLUMN
パーソナルジムコラム


タンパク質摂取でパフォーマンスアップ出来る?
皆さんこんにちは! 今回はタンパク質について解説しようと思います。 タンパク質と聞くと筋肉に欠かせない栄養素で、筋肉を大きくするために皆さん接種していることと思います。 筋トレ+タンパク質摂取→筋肉量増加、筋力向上という流れになるのは間違いないのですが、パフォーマンスアップ...
1月10日


疲労をとる科学〜疲れない身体作り〜
皆さんこんにちは! 今回は「疲労」に関して解説していこうと思います。 皆さんは身体の疲労はしっかりと抜けているでしょうか? 最近は年末年始や忘年会、新年会などいつもとは違ったスケジュールで生活している人が多いかと思います。そのような時に疲労感が溜まってしまい、それをズルズル...
1月9日


意外と間違っている筋トレ科学
皆さんこんにちは! 今回は意外と間違っている筋トレ科学を解説しようと思います! 筋トレ科学というのは日々進歩していますので、昔は正しいとされていた内容でも今は違っているということはあります。 そこをしっかりと押さえておくのは、身体作りをしている人には重要な項目ですので、今回...
1月8日


卵は全卵を摂取すべき?
皆さんこんにちは! 今回は卵の科学について解説しようと思います! 皆さんは卵を全部食べますか? 卵の白身だけ食べるトレーニーや、白身が嫌いで君だけ食べる人がいるかと思います。 満足感は別として栄養素的にはどうなのでしょう?...
2024年12月25日


大胸筋を発達させるベンチプレスの科学
皆さんこんにちは! 今回はベンチプレスについて科学的に解説していこうと思います! 皆さんはベンチプレスを行っているでしょうか? ベンチプレスは主に胸や二の腕に刺激が入る高強度のトレーニング種目です。 よくムキムキの人たちがジムで行っている種目というイメージがありますが、皆さ...
2024年12月24日


筋肉痛や筋疲労を軽減させる食品
皆さんこんにちは! 本日は筋肉痛や筋疲労を軽減させる食品について科学的に解説していきます。 皆さんは普段から筋トレやスポーツ、中には重労働な仕事内容の人もいると思いますので、筋肉の疲労や筋肉痛と共に生活していると思います。...
2024年12月20日


科学的にオススメのシリアルとは
皆さんこんにちは! 今回は「シリアル」に関しての解説をしていきます! 皆さんはシリアルを食べることはあるでしょうか? シリアルは朝食などで登場することが多い食材で、牛乳をかけるだけで食べることができる簡易的な食事というイメージですね。 ・朝は時間がない ・朝は食欲がない...
2024年12月19日


筋トレはどこまで追い込むべきなのか?
皆さんこんにちは! 今回は筋トレはどこまで追い込むべきかについて解説していきます! 皆さん筋トレを頑張っていることだと思いますが、どのくらい追い込めばいいのか迷ったことはありませんか? 「限界まで追い込むべき」 「限界の2回前でやめるべき」...
2024年12月14日


大胸筋の発達に必要なトレーニングとは?
皆さんこんにちは! 本日は大胸筋の発達に効果的なトレーニングについて解説しようと思います! 皆さん胸のトレーニングはしているでしょうか? 男性で筋トレをしている人の多くは、立体的な男らしい胸筋が欲しい!という理由で胸のトレーニングをガツガツやっていると思います。...
2024年12月10日


【意外な効果】筋肉を減らさない食材の科学
皆さんこんにちは! 今回は筋肉を減らさない食材について解説していこうと思います! 減量気というのは脂肪も減少しますが、筋肉も減少してしまうのが人間の体です。 2024年の研究では893名を対象に筋肉量をMRIで測定し、体重が10kg減ると筋肉量はどのくらい減るのか?について...
2024年12月5日


スマホの使用と食欲の関係性とは
皆さんこんにちは! 本日はスマホと食欲に関しての解説をしていきます。 皆さんスマホは必ずと言っていいほど持っていますよね。 スマホの使用は世界中で当たり前となっており、30億人以上が所有していると言われています。 もちろんスマホは連絡手段であり、何かを購入したり契約したり、...
2024年12月4日


栄養と睡眠の関係〜キウイフルーツで睡眠の質改善!?〜
皆さんこんにちは! 今回はキウイフルーツについて解説していきます! 皆さんキウイは食べるでしょうか? 比較的どの季節でも販売されている果物かと思います。 このキウイですが、ダイエッターには非常に効果的なことで有名です。 キウイの基礎知識に関しては、かなり前ですが解説記事を作...
2024年12月3日


アボカドって食べた方が良いの?
皆さんこんにちは! 今回はアボカドについて解説していこうと思います! 皆さんはアボカドを食べることがあるでしょうか? アボカドはサラダに多く入れる人が多い印象で、健康やダイエットのために取り入れている印象が多いです。 実際必要なのでしょうか?...
2024年11月29日


【危険】筋力低下が起きてしまう行動とは?
皆さんこんにちは! 本日は筋力に関しての解説をしようと思います。 先日の記事で「筋力増強目的のトレーニングデザイン」という内容の解説をしました。 筋力を上げていくためにはどんなトレーニングが必要で効果的なのかを科学的に解説していますので、是非そちらも読んでみてください!!...
2024年11月26日


最も効果的なプロテインの摂取方法とは
皆さんこんにちは! 本日はプロテインに関しての解説をしようと思います。 皆さんはプロテインを摂取しているでしょうか? プロテインとは日本語でタンパク質のことを言います。ですが、日本でプロテインと言われるのはプロテインドリンクのことですので、今回もプロテインドリンクのことをプ...
2024年11月24日


女性はハチミツ摂取で筋肉痛や疲労回復!?
皆さんこんにちは! 今回はハチミツについて解説しようと思います! 皆さんはハチミツを摂取する機会はあるでしょうか? 当店ではお客様に甘いものを摂取したい時の解決策としてハチミツを提案することが多いです。 ハチミツは摂取することで悪玉コレステロールや中性脂肪の減少、善玉コレス...
2024年11月22日


生理周期とダイエットの関係性とは?
皆さんこんにちは! 今回は生理周期とダイエットの関係性について解説しようと思います! 女性の皆さんなら悩んでいる人が多いのが生理中の症状です。 もちろん生理痛のレベルや有無に関しては人によると思うのですが、食欲という部分も生理中に起こる悩みの一つなのではないでしょうか?...
2024年11月20日


猫背は筋肉量減少が原因?
皆さんこんにちは! 今回は多くの人が悩んでいるであろう「猫背」について解説していきます! 皆さんは姿勢不良で悩んでいますか?また周りに姿勢が悪い人はいませんか? 現代はデスクワークが業務という人の割合が非常に多く、ゲームやスマホの使用などで長時間座って目線が下に向いている人...
2024年11月15日


アーモンドで筋肉を回復!?
皆さんこんにちは! 本日はアーモンドの効果について解説しようと思います! 皆さんアーモンドは食べますか? アーモンドは間食やダイエットに良い!ということで食べる人が多いのではないかと思います。 不飽和脂肪酸が豊富なことやビタミンなどが豊富で抗酸化作用も高いことからダイエット...
2024年11月14日


ベンチプレスvsチェストプレス〜どちらをやるべき?〜
皆さんこんにちは! 本日は筋トレの種目について解説していきます! 男性ならみんな大好きな胸のトレーニングですが、皆さんは何をしますか? やはり代表的なのは「ベンチプレス」ですよね。筋トレのBIG3と呼ばれるくらいメジャーな種目です。...
2024年11月12日
bottom of page